御岳昇仙峡は山梨県甲府市の北部に位置する渓谷です。
国の特別名勝に指定された渓谷で、「日本一の渓谷美」といわれ観光の名所にもなっています。
長い歳月をかけて削り取られた花崗岩の断崖や奇岩・奇石と清澄で豊富な水の流れをみることができます。
渓谷沿いに整備された遊歩道では、四季折々で変化に富んだ渓谷美を間近で楽しめます。
川の流れが、花崗岩を侵食してできた、独特の岩肌が見事です。
天に向かってそびえる覚円峰(写真上)、30メートルも水が落ちていく仙娥滝、
個々の岩々についた可愛い名称など、散策をしながら楽しむことが出来ます。
こちらは松茸岩。こんな感じに名称の看板があり、こじつけが面白いです。
仙娥滝入り口には土産物屋が軒を連ねています。
昇仙峡ですから、水晶の土産店も多いです。
格安で水晶のブレスレットなども売っています。
中にはワインの試飲ができるお店も。
こちらのワイン王国、本家はワイン王国の記事でご紹介をしています。
入り口の彫刻の人がおなじですね。

本家のワイン王国 広い敷地にたたずんでいます
散策して休憩
入り口のメニューが気になります。
黒ゴマベースの信玄餅ソフトを注文してみました。
中々結構なおいしさ。
信玄餅はお餅に黒糖と黄な粉がかかっているのですが、濃厚でした。
他にもいろいろなメニューがありましたよ。
ここは禁漁区ですが。。。
どこからか仕入れているのでしょうね。。。
鮎や岩魚の塩焼きが売られていて、それが結構な人気です。
昇仙峡は、四季折々の楽しみがあります。
桜、深緑、紅葉、そして冬の岩肌の見事さ。
中でも紅葉が見ごたえ十分で、大勢の観光客でにぎわいます。
山梨に来たら、足を延ばしてみませんか?
■駐車場
無料市営駐車場、県営駐車場あり、混雑時臨時駐車場も解放
■バス
昇仙峡内乗り合いバスあり
現金1区間¥300、4枚綴り4区間分チケット¥1000
■お問合せ 甲府市観光協会 ☎055-226-6550 昇仙峡観光協会☎090-8648-0243
■ホームページ 昇仙峡観光協会 http://www.shosenkyo-kankoukyokai.com/